2012年4月20日金曜日

一万という数

今回の署名。
ご存知のように、一万名という高い数字を目標に掲げております。
簡単に集まる数字ではないことは承知しておりますが、集まれば大きな力を発揮する数です。
皆さまのご協力で、日々じわじわと増え続けています。このうねりを大きく大きく育てたいと願っております。

一万の何かが集まれば・・・・・・
「1」と「10000」
比べてみるまでも無く、「1」よりも「10000」の方が遥かに多い数です。
数学的に見れば、「1が一万集まったもの」と「10000」は等しい、ということですよね。でも、集まり方によっては、特化した目的に向けて集まれば、一万倍以上の力を発揮するのではないかと思っています。

触れれば切れる「蜘蛛の糸」でも、一万本集めてより合わせればバイオリンを弾く弦になる、というニュースを見ました。
弾けるだけではなく、ナイロン製の弦よりも音がいいとか。

クモの糸1万本でバイオリンの弦、深みがある音

読売新聞 4月20日(金)16時7分配信
クモの糸1万本でバイオリンの弦、深みがある音
拡大写真
クモの糸の弦を張ったバイオリンを弾く大崎教授=菊政哲也撮影
クモの糸を研究している奈良県立医大の大崎茂芳特任教授(65)(生体高分子学)が、クモの糸を束ねたバイオリンの弦は、広く使われるナイロン製の弦より強く、音質も優れているとの調査結果を、米物理学会誌「フィジカル・レビュー・レターズ」の最新号(13日発行)で発表した。

既に各国の演奏家らから、問い合わせが寄せられているという。

大崎教授は約35年間、クモの糸を研究しており、2年前に約1万本ずつより合わせた太さ0・75~1ミリの弦を作ることに成功した。

電子顕微鏡による調査では、より合わせることでクモの糸の断面は円形から多角形に変形することが判明。これによって円形のナイロンの弦に比べて強度は4割、弾性が3割増していた。

音の周波数の解析では、高音域でナイロン弦の倍以上、強い音が出ることがわかった。プロ奏者にナイロンの弦のバイオリンと弾き比べてもらったところ、クモの糸の方が輪郭のしっかりした音で、柔らかく深みがあるとの評価を得た。
最終更新:4月20日(金)16時7分


「輪郭がしっかりした」
「柔らかく深みがある」

素晴らしい成果ですね。
私達の声も、しっかりとした強い意思を表明するものとして、届けようではありませんか。


0 件のコメント: